バイクを吊る為にもう一個チェーンブロックを購入。もちろん中古(笑)
すこし前にベルト状のやつを買ったらぶっち切れました~(汗)
安物買いのなんとかってやつでした~
さささ~っとやっちゃいます。
H鋼が175mm幅なのでトロリーの幅を合わせちゃいます。
廃材を利用してシャフトを延長してみます。…
5/31 恒例のデッドオアライドでした。
雨降るのかな?と思いきやの超いい天気!
おかげで今日は日焼けで肌が痛いです(笑)
今回のデッドオアライドはクラッシッククラスがあり初めて見るバイクばかりでとても興味がわきましたよ。
でも途中でデジカメの電池が切れてしまい(涙)クラッシッククラスのほうがあま…
旋盤を購入してからかれこれ12年くらい経ったかな~。
あれ?13年だっけかな?もう忘れちゃいました・・・ もちろん中古ですよ
子供がおもちゃを買ってもらうときのようにテンション上がりました(笑)
いつもなにげに使っているけど考えてみればバイク屋さんではあまり見ない道具。
というか必要ない?(笑)道…
ためこみました~ (汗)
ごめんなさい~
で、GPZ900R スイングアームをZZR1100の物に変更します。
まずは所々穴が開いていたり、ステーがついているのでスムージング??します。
ビビビ~っとアルミ溶接
磨いてみました。
それからこっち…
昨日はテイストオブツクバでしたね。
天気も良かったし見ごたえがありましたね♪
日ごろからお世話になっている方々にも会えたし最高でした。
それから子供がまた(笑)ジャンケン大会で景品ゲットしたしこれまたラッキ~♪
でもって先週修理したホンダのスクーター、トゥデイです。
マフラーの取り付けボ…
4月も後半でーす・・・
がんばりましょう!
で、丸タンクZも色々っすね♪
そのうちの一台はスイングアームのガタ修理です。
スイングアームを取り外しブッシュの交換です。
やっっっっと取れました(汗)
きれいに洗浄して、グリスニップルのつまりもとって完成。
D…
4/5 スズカツインサーキットにてデッドオアライド28が開催されました。
今回はあいにくの雨です。
恒例となりました~♪ テントだけは立派です・・・
思いっきり雨です。
こんなときもなくちゃ練習になりませんからね。雨でもぜんぜん乗ります♪
だいぶ慣れてきた感じ…
あっという間に4月。。。
一日一日無駄にすごしちゃだめっすね。
で、おかげさまでやることがたくさん。
また 色々で まとめてみました。
GPZ900Rラウンドラジエター取り付け
色々と加工してつけましたよ。
旋盤で部品をつくったり、
ホースの取り回しを変更
…
ためこみました~
さっさっ仕事をやらないからですね(汗)
がんばりまーす!(汗)
で、GPZとかZとか何かとおかげさまでやることいっぱい
まずはGPZ900R
4/5にスズカツインサーキットで行われるデッドオアライドまでに間に合わせないといけません。
なんとかなりそうです♪…
3月です。
花粉が飛びかってますがだんだんと温かくなりバイクの季節って感じがしてきましたね。
なので そろそろ GPZ900R 色々と やらないと ね (汗)
ヘッドガスケット交換しバルブタイミングのチェックです。
タイミングホイールっていうんだっけ??
これをしっかり固定するためにアダプタ…
2月もいつもながらあっと言う間に終わっちゃいますね。
そして花粉の季節・・・
目、鼻、どーしようもないです。。。(涙)
そんな中 色々やってますよ♪
Z1 煙はき修理でのお預かり。
とりあえず分解。
なかなか片付かない作業台・・・ Z1 MKⅡ GPZ900R × ヘッド
…
2/22 オーランドパークでオンタイムゲームが開催されました。
その日は雨予報で泥だらけ覚悟でのぞみましたが
お昼前ころにちょこっと降っただけでコースはベストコンディション!
実は4年ぶりのオフロード走行・・・
大丈夫かな。。。と思っていましたが以外?といけました。
昔、一生懸命練習したかいがあり、体が覚えていたみ…
静岡の清水区にあるMCSクリタさんのイベントを紹介させていただきます。
2/22(日) 初心者対象のオンタイムゲーム開催
初心者対象なので気軽に参加できると思います。
主役はレーサーではなく、
親しみやすいセロー、シェルパ、KLX、XR、などなど日ごろ通勤やツーリングなどで乗るバイクです。
当日はプ…
明日はバレンタインデイですよ。。。
早速 Z1 ホイール組み立てです!
フロントは19インチの2.5J
車体についているのはSTDリムのステンレススポークです。
バッチリ組みあげましたよ~(^_^;)
このアメリカっぽいテープが好きでよく使います♪
で、リアは18インチの4.0J (…
最近はフェイスブックばかりでブログをさぼっていました・・・(汗)
気がつけば2月・・・
早いっすね~
で、今日はというと。。。
新聞屋さんの引き取りから始まり、
K君のGPZ900Rを納車、
そしてY君のGPZ900Rを納車、
お預かりした新聞屋さんの4サイクルギ…
新年明けましておめでとうございます
毎年のことですがやりたいこと勉強すること反省すること(笑)が山積みで
何から手を出していいのか分からなくなることが多々あります(汗・・)
一つ一つクリアして信頼できるバイク屋さんを目指していきたいと思います!
今年もリバティーズをよろしくお願いしますね~♪
…
今年の12月は余裕かな~なんて思っていたら、、、
結局バタバタ。。。
片付け掃除もまったくできず。。。
いつものように反省
来年こそは! っていつも言ってるセリフ(笑)
2015は1/5から営業します。
こっちもよろしくです https://www.facebook.co…
気がつけば 12月も中盤。。。
いつものように日がたりないなんてことになってきそうな予感。。。
ラストスパート がんばりましょう!
最近、フェイスブックばかりでブログの更新がなかなかできていません(汗・・)
こっちもよろしくです https://www.facebook.com/libertysp…
11月も終盤です~!
で、
GPZ900R シート下
まだまだ途中ですがこんな感じに、
週末はKH三昧♪ ようやくお客さんにお渡しできるところまできました~!
振替休日を使いツーリングへ行った方も多かったようですね。
ますます寒くなりますが皆さんバイク乗りましょ…
昨日はテイストオブツクバでしたね。
今回はニンジャ乗りのO君と一緒に観戦させてもらいました。
かっこいいマシンがかっこよく走る 最高ですね
自分も テイストオブツクバ チャレンジしたいです!
で、O君のニンジャ
10月に行われたデッドオアライドのゼッケンそのまんま
サーキット走行の余韻にひた…